いつもKimini英会話をご利用いただき、誠にありがとうございます。
弊社の学校向けオンライン英会話サービス「学研オンライン英会話 for School」では、200校以上の教育機関にオンライン英会話サービスを提供しておりますが、このたび、九州朝日放送様の番組「アサデス。」内朝イチSCOOPコーナーにて取り上げられましたので、お知らせいたします。まだ番組をご覧になっていない方は、ぜひ以下URLからご覧ください。
■学校が英語に包まれている!?楽しく学ぶ! 飯塚市立片島小学校 (8分55秒以降)
福岡県飯塚市では市内の全小中学校で弊社のオンライン英会話サービスが授業で活用されています。その中でも、特に英語教育に力を入れている飯塚市立片島小学校様の実際のレッスン受講の様子が、番組内で紹介されました。
・放送日:2025年4月4日(金)
・URL:https://kbc.co.jp/asadesu_kbc/detail.php?mid=1&cdid=40869
■学研オンライン英会話 for Schoolとは
教育機関向けのオンライン英会話サービスです。国立大学や自治体をはじめ、200校以上の教育機関へ導入されています。小学生向けの英語に親しむコースから、高校生・大学生向けの論理的に英語で自分の意見を述べられるようになるためのコースなど、さまざまなコースをご用意しています。
\学校向け専用・人気コース/
ロジカルスピーキングコース
入試や英検対策も同時にできるCLIL型(内容言語統合型学習)教材「ロジカルスピーキングコース」では、英語で論理的に説明するための「主張→根拠→結論」の型を繰り返し練習します。レッスンのトピックスは、検定教科書や民間英語試験で扱われるテーマから厳選され、高校生に身近なものからSDGsに関わる社会課題まで、幅広い内容を収録しています。「高齢者の自動車運転について賛成か反対か」など、社会的なトピックスも含まれ、レッスンの事前事後学習用に学研オリジナルの専用ワークブックを活用して自身の意見をまとめながら、トピックについても学習します。スピーキング力だけでなく、英語の4技能・思考力・論理展開力をバランスよく身につけることができます。
<導入実績>
愛光中学・高等学校/筑紫女学園中学校・高等学校/同志社女子中学校・高等学校/獨協中学・高等学校/叡明高等学校/岐阜東中学校/東福岡高等学校/東福岡自彊館中学校/朋優学院高等学校/女子美術大学/武蔵野大学/西鉄国際ビジネスカレッジ/修道中学校・高等学校/淑徳小学校/清泉女学院中学高等学校/東海中学校/東海大学付属相模高等学校中等部/東海大学付属諏訪高等学校/早稲田大学系属早稲田佐賀中学校・高等学校/東京都市大学塩尻高等学校 など
・公式サイト:https://kimini.online/school/
\お気軽にお問い合わせください/
・お問い合わせ:学研オンライン英会話 for School お問い合わせ窓口